今回は、ブランドゥールの宅配買取を利用してみたので申し込みから査定までの詳しい手順を画像とともにご紹介したいと思います(‘ω’)ノ
ブランドゥールの買取サービスはどんなものなのか、特徴が知りたい方はブランド買取サービス会社一覧「ブランドゥール」をご覧ください。
この記事では、実際に私が利用した際のレビューをまとめていますので宅配買取を試してみたいけど初めてだから不安…という方の参考になればと思います(*´ω`*)
難しい操作はないので、誰でも申し込みから査定まで簡単に進めることが出来ますよ♪
\カンタン無料査定はコチラ/
今回査定に出したもの
●GUCCI オールドグッチ,ショルダーバッグ
●COACH 長財布,がま口
●COACH サングラス
●JILLSTUART ポンチョニット
●指輪 K18,石付
●ROLEX デイトナ
●Burberry’s コート
以上、計8点です。
どの品物も年季が入っていて状態もあまりよろしくなく、箱や保証書などといった付属品もありません💧
なんせ購入時期が数年前から数十年前なので..全部品物のみという感じです。
そういう古いものでもブランド品なら売れるのか?検証していきたいと思います💡
それでは早速宅配買取の申し込みからご紹介していきますね‼
公式サイトからの申し込み
公式サイトブランドゥールから申し込みを行います。
画像のような「無料査定お申込み」というボタンがあるのでクリック。
宅配キットを選択する画面になるので、宅配キットがいるかいらないかを選択します💡
宅配キットは普段Mサイズを使うことが多いんですが、Mサイズだとちょっと小さそうだったので今回はLサイズを選択しました。
緩衝材が必要か不要かを選択し、利用規約にチェックを入れて「次へ進む」をクリック。
宅配キットの到着日時を選択します。
今回は「指定日ナシの最速」「時間指定ナシ」「不在時は宅配ボックスへ」を選択しました★
良ければ「入力内容を確認する」をクリック。
内容を確認して良ければ「申込完了」をクリックします。
これで申し込みは完了です。
登録したメールアドレス宛にブランドゥールからメールが届いているはずなので、確認しましょう‼
受信ボックスを確認すると、申込と同時にマイページが自動的に開設されているとのこと(‘ω’)
記載のアドレスにアクセスします👇
記載のアドレスにID(登録したメールアドレス)とパスを入力してログインします。
振込口座の登録を行います✨
ひらがなを選ぶと銀行名が表示されるので、銀行を選択したら続いて支店名を探して選択します。
振込口座情報を確認したら、「登録情報を更新する」をクリック。
最後に「送信」をクリックしたらOKです◎
ここまでが済んだら宅配キットが自宅に届くまで待ちます🎵
\無料カンタン申込みはこちら/
宅配キットが届く
蓋を開けると、中に
・買取申し込み書
・送る品物の詳細を記入するリスト
・説明書き
・貴重品シール2枚
が透明な袋にまとめて入っていました💡
送る品物の詳細を記入し、箱に詰めていきます。
Lサイズだとちょっと大きかったですね…(;’∀’)
いつも通りのMサイズにすればよかったです💦
ちょっとスペースが余り過ぎたので、緩衝材を上にかぶせました。
それでもまだスペースが余っていますが💧
蓋をして梱包は完了です。
ここまで済んだら、マイページにログインして本人確認書類のアップロードと集荷を行います。(本人確認書類はコピーを買取申し込み書と一緒に同封してもOK)
マイページにログインすると、すぐに本人確認書類の登録ページが表示されます👇
アップロードする本人確認書類を決めたら、「ファイルを選択」をクリックして画像をアップロードします。
良ければ、「身分証をアップロードする」をクリック。
これでアップロードは完了です✨
続いて、集荷依頼をします。
画面左上にある「マイページトップ(取引状況確認)」をクリック。
「集荷申込」をクリックします。
希望する日にち、時間を選んで「確認画面へ進む」をクリック。
確認して良ければ「送信」をクリック。
集荷の申し込みが完了したら受信ボックスにメールが届くので確認しましょう(^^)/
あとは発送、査定を待つだけです。
発送する際は、既に配送業者のほうで着払い伝票が用意されているので玄関先で着払い伝票に住所など記入して…という作業はありません🎵
査定結果がくる
査定完了のお知らせが届いたので、マイページにアクセスして確認します👇
査定結果ですが、まさかの0円でした!!
ショックを通り越してビックリしました(ノД`)・゜・。
ブランドゥールでは中古ブランド品でも新しいものがメインのようです。
原則購入から5年以内のものを買取強化しているみたいですね…
ニットポンチョやサングラスなど5年以内の購入だったものもあったのですが…他の店舗でお値段が付いたものがブランドゥールでは一切つかないというのは残念💦
今回は、買取金額0円と実質買取不可だったので寄付するか返却するかの選択で全て返却を選択しました。
画面の「全て返却希望」をクリックして、下にある「買取の手続きを進める」ボタンをクリック👇
返却希望日は最短で、日時指定もなしで「入力内容を確認する」ボタンをクリック。
最終確認をして、「同意して決定」ボタンをクリック。
取引完了の文字が現れたらこれで操作は完了です★
受信ボックスを確認すると、自分が選択した内容のものが届いているはずなので確認しましょう。
返却は、手続きをした翌営業日に発送とのことでその翌日(発送した次の日)には荷物が届きました💡
蓋を開けて中を確認します。
緩衝材も使って一つ一つ綺麗に梱包されていました。
使用済みの資材を再利用しているとのことだったんですが、言われないとわからないくらいにかなり綺麗✨
銀色のボックスまで入っていて、プレゼントのように梱包されていました。(中にはリングや時計が入ってました)
今回利用してみての感想
✖ちょっと残念だったところ
一つも値段が付かなかった…というのはやっぱり残念でした(´;ω;`)
中古品は、買ってからすぐに手放すパターンよりもある程度使ってからだったり…
とりあえず家に置いておいたけど、やっぱり使わないから手放すことにした!というパターンのほうが多いと思います。
手に入れてから数年以降経過したものだとお値段が付くものはあまりないのかな?と思いました💔
でも、私が持っている中古品は数十年前のものもありますしコンディションも良くないので仕方ない部分もあると思います💧
それよりも、マイページの操作なんですが最後返却手続きをする時に表示がちょっとわかりづらいなと思いました。
私が今回送ったのは全部で8点なんですが、返却希望の手続きをする時に中古品のリング1点とその他7点の品物が1点の計2点の表示になっていました👀
どちらもお値段がつかず…とのことだったのですが、あえて2点に分ける理由がよくわからなかったです(;’∀’)
と言うか、8点送っているので8点の返却と書いてある方がわかりやすいなと思いました💡
届くまでの間、本当に8点返却されるのかな?と不安だったのでその他は便利で使いやすかっただけにそこが残念に思いました。
◎良かったところ
・全て買取不可でも査定料や返却料が無料
・マイページからの操作が楽
他のブランド買取のお店では、もし全ての品物に値段が付かなかった場合の返却料は着払いになることがあります。
つまり、こちら側が返却料を支払わないといけないのですがブランドゥールでは全て買取不可でも返却料も無料だったのでありがたかったです‼
また、マイページからの操作はとっても簡単なのでウェブ上での手続きが面倒くさい、機械音痴だからスムーズに出来なさそう…という人でも楽に出来るかと✨
マイページから集荷の依頼も本人確認書類の登録も取引の確認も全てできるので、とっても使いやすかったです。
更に、梱包キットの発送の際も、こちらから荷物を送って届いた際も、返却の際も都度連絡がもらえて「いつ荷物が届くか?」が把握できたので安心でした(´ω`)
ブランドゥールは、
●購入からあまり時間が経っていないブランド品を持っている
●出来るだけ楽に取引したい
●大事な物を送るから安心してやり取りしたい
という方に特におすすめです。
\無料査定を申し込んでみる/